【ドッグファイト】モードにおける、Aウィングのお勧めプリセットを紹介します。
スタンダード型 Aウィング
Aウィングの概要
Aウィングは制空戦闘に特化したスターファイターです。
高い攻撃能力と運動性能(最高速度、最大加速度、操縦性)を兼ね備えており、敵機を撃墜することに適しています。
機体サイズも小さいことも利点で、高速で移動することも相まって、相手からするとレーザーを当てるのが難しい、回避性能にも長けた機体だと言えます。
一方で耐久値はかなり低く、一度相手の照準に捕捉されてしまうと、簡単に溶けてしまいます。
以上の特徴から、真正面から戦うことは避け、回避と奇襲に重きをおいた運用をするべきでしょう。
【ドッグファイト】モードにおいては、操作が簡単かつルールにマッチした性能であるため、初心者~中級者の間で非常に人気があります。
しかしそれ故に対策もされやすく、トッププレイヤー相手にはカモにされることも多いので、過信は禁物です。
余談ですが、マルチプレイモードにおけるAウィングは、度重なるサーバー側調整によって弱体化を受けています。
修正内容の詳細はアップデート情報の項目で確認してください。

スタンダード型 Aウィングの使い方
扱いやすさを重視した、基本的なAウィングのプリセットです。
高い運動性能を活かして、相手の背後へ忍び寄り奇襲をしかけていきます。
この機体に関しては、どのレベル帯でもあまりプリセットが変わらない(そもそもパーツにあまり幅がない)ので、トッププレイヤーの中にもほぼ同様の構築を使っている方がいます。
注目すべきはやはり照準ジャマーです。
これによるステルス効果は強力で、攻撃面と回避面の双方に恩恵が得られます。
操縦のし易さは群を抜いていますので、【ドッグファイト】初心者の方には一度乗ってみることをお勧めします。
具体的にどうするの?
攻撃方面に特化したスターファイターなので、一撃離脱を意識しましょう。
攻撃する際は照準ジャマーを組み合わせながら、クイックロック・ミサイルとレーザーを一気に叩き込んで短時間のうちに仕留めます。
重要なのは、仕留めきれなかった際に無理をしないことです。
耐久値に余裕はないので反撃されそうだと感じたなら、一度逃げてから再度トライしましょう。
記事「【ドッグファイト】モードの立ち回り」に書いてあることも参考にしてみてください。

パーツ解説
各パーツについて簡略に解説します。
【メインウェポン】標準レーザー砲
Aウィングにおいて、最も扱いやすいメインウェポンです。
命中性能も比較的高く、他の新共和国の機体の標準レーザー砲と比べても、威力は高いです。
気になる点があるとすれば、弾薬のリチャージ速度がやや遅いことくらいでしょうか。
特に初心者の方にはエイムに慣れるまで、このレーザーで感覚を掴むことをお勧めします。
【増設ポイント1】クイックロック・ミサイル
弾数と追尾性に優れたミサイルです。
単発のダメージは375と少量ですが、ヒットしやすく、安定して相手の耐久値を削ることができます。
リチャージ時間とロック時間も短いので、ロックできたらどんどん撃っていきましょう。
【増設ポイント2】照準ジャマー
5秒間、自身の姿を相手のセンサーから隠します。
所謂ステルス効果であり、一時的にターゲットを受けなくなるので強力です。
奇襲を仕掛ける前に使ったり、追われている際に逃走用に使ったり、と様々な状況で役立ちます。
ただし、あくまで計器に映らなくなるだけなので、目視で位置を追われてしまうことはあります。
また、効果時間も5秒と短いので、ここぞというところで使いましょう。
【カウンターメジャー】シーカー弾頭
弾数(4発)と有効範囲(750m)に優れるカウンターメジャーです。
有効範囲が広いので不発になりにくく、扱いやすいです。
特に初心者の方には、飛んでくるミサイルとの相対距離の感覚が掴めるまで、シーカー弾頭を使うことをお勧めします。
【装甲】ダンプナー装甲
相手のミサイルロック時間に+100%の補正をかける、特殊効果付きの装甲です。
ロックオンに必要な時間が倍になるので、ミサイル攻撃を予防しやすくなります。
腐りにくい特殊効果の割に装甲値-10%という軽い対価で、コストパフォーマンスが良い装甲です。
Aウィングは装甲値が元々低いので、コストも実数値で僅か50と破格です。
どんなミサイルも致命傷になりかねない機体なので、ぜひ積んでおきましょう。
【シールド】標準デフレクター
シールドの再生速度とシールド容量のバランスが良いパーツです。
サーバー側の調整でシールド値は400になっていることに注意してください。
(マルチモードのゲーム内でないと確認できません。)
いずれにせよ低容量のシールドであることに変わりはないので、少しでも耐久値を増すためにオーバーチャージは維持するようにしましょう。
少しでも被弾をしたら、すぐに逃げる意識を持つことが大切です。
【エンジン】プロパルジョン・エンジン
最大加速度に+100%、操縦性に-10%の補正を与えるエンジンです。
最大加速度のパラメータを上げておくことで、速度のコントロールを容易にします。
Aウィングのデフォルトの最高速度は160であり、他の機体と比べても高いので、その恩恵を感じやすいと思います。
操縦性が僅かに低減(72)していますが、そもそも旋回格闘戦よりも、意識外からの一撃離脱奇襲がコンセプトなので、問題ないでしょう。
もし曲がりにくさが気になる場合は、標準エンジンに変更してもOKです。
コメント